2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 高橋とおる 新型コロナウィルス感染症 9月入学制について 学校休業が長期化する中、これを一つの機会と捉え、一部の知事や野党などから入学時期や新学期の開始時期について、9月への変更を検討すべきだという声が上がっています。 “9月入学”「社会全体で共有できるか課題」文科相 休業の長 […]
2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 高橋とおる 新型コロナウィルス感染症 ウィルスの次にやってくるもの 日本赤十字社の動画が話題になっている。私の問題意識と重なる所が多いので、紹介したい。 ウィルスの次にやってくるもの ~日本赤十字社の動画~ 感染症対策は、医学や科学の問題であると同時に、人の側の問題、すなわち経済、行政、 […]
2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 高橋とおる 新型コロナウィルス感染症 10万円の給付金、富裕層も堂々ともらおう。 無条件・一律に給付金を支払うと富裕層にもお金を配るのか! と問題視する人がいます。 単発の給付金のことだけ見ると、そういう意見が出てくるのもわかりますが、当然のことながら給付と負担はセットで考える必要があります。 今後、 […]
2020年4月22日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 高橋とおる 新型コロナウィルス感染症 ピンチをチャンスに よく「ピンチはチャンス」と言われる。 環境が激変すると、それまでやってきたことが通用しなくなる。そういう時には、別のやり方に変えざるを得ない。逆に言えば、これまで出来なかったことが、出来るようになるということだ。 行政に […]
2020年4月20日 / 最終更新日時 : 2021年8月21日 高橋とおる 新型コロナウィルス感染症 新型コロナウィルスに関する要望書 by 民主・県民クラブ 2020.4.20 新型コロナ対策に関する知事への要望 岡山県議会会派「民主・県民クラブ」として、標記の要望書を知事に提出しました。 ご関心のある方は、ご覧ください。