2018年7月28日 / 最終更新日時 : 2018年7月28日 高橋とおる ブログ 台風接近 国交省の水害統計(H27.3発行)によると、岡山県の過去10年(平成16〜25年)の水害被害額は2,049億円で、都道府県別では全国で7番目に大きくなっています。 岡山県は「晴れの国」と呼ばれていますが、実は、西日本豪雨 […]
2018年7月26日 / 最終更新日時 : 2018年7月27日 高橋とおる ブログ 百間川と父のこと 以下、7月26日のフェイスブックへの投稿を転載します。 今日は、国土交通省岡山河川工事事務所に伺いました。 私の選挙区の中区は、今回の水害による被害は比較的小さいものでした。河川の越水、決壊はなく、浸水が起こったのは、旭 […]
2018年7月21日 / 最終更新日時 : 2018年7月21日 高橋とおる ブログ 議員の仕事 以下、7月18日のフェイスブックの投稿を転載します。 本日は、倉敷市真備町でボランティア活動。 岐阜では40度を超えるなど、日本列島は危険な暑さが続いていますが、連日、猛暑の中で働いていると、暑さに対する耐性ができるのか […]
2018年7月21日 / 最終更新日時 : 2018年7月21日 高橋とおる ブログ 党の災害対策本部会議 16日は、党の災害対策本部会議が開催され、党として関係省庁に要望などを伝える場で発言させていただきました。以下、同日のフェイスブックの投稿から転載します。 朝早い便の新幹線で上京し、党本部で開かれた国民民主党災害対策本部 […]
2018年7月21日 / 最終更新日時 : 2018年7月21日 高橋とおる ブログ 玉木代表、発災後2度目の岡山入り 7月16日。国民民主党の玉木雄一郎共同代表が視察に訪れました。 1回目はいわゆる「お忍び」の訪問で、滞在も短時間でしたが、今回は国民民主党岡山県連設立大会への出席後、被災現場に足を運び、被災自治体の首長と懇談するなど、代 […]